見る・遊ぶ
-
津金寺
古代東山道沿いに位置する東信濃の学問の拠点として、学僧の養成をさかんにしていた場所で、談義所の名としては、現在日本で…
-
四輪バギー(ルミエール)
大自然の中で、本格四輪バギーを体験しよう!〒384-2309長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野2030Tel. 0267-55-6246 ルミエール公…
-
蓼科第二牧場
立科町随一とも言える絶景スポット:蓼科第二牧場からは美しい山容の蓼科山と、その反対側には佐久平を一望し、その奥に浅間…
-
御柱の道(トレッキングコース)
諏訪大社最大の神事「御柱祭」平成16年の御柱祭で主役となるモミの巨木(御柱)を伐り出した神聖な御柱用材跡地周辺に拡がる…
-
女神湖
白樺高原にある2つの人造湖のうちのひとつ女神湖。パワースポットとしても良く知られる女神湖では貸しボートやカヌーも楽し…
-
蓼科テディベア美術館
世界のテディベア11,000体余を集め、世界最大規模を誇るテディベア美術館が信州・白樺湖畔に 佇む当蓼科テディベア美術館です…
-
東信州中山道stroly公開いたしました
東信州中山道 芦田宿をスマホ片手に巡ろう!googlemapとイラスト地図が連動し、過去にタイムスリップしたように街道を巡れます…
-
御柱トレッキングコース一部通行止めについて
2024年4月以降の白樺高原自然散策路、通称、御柱トレッキングコースの情報です。 塩沢堰(せぎ)の工事に伴い…
-
芦田宿 本陣
信州中山道、現存する数少ない本陣跡。1800年築で内部には戦国時代の武田二十四将を描いた絵をはじめ貴重なものが残っていま…
-
マーガレットリフレクパーク
都会の喧騒から抜け出して、青空のもと爽やかな風に包まれて スポーツに熱中しませんか?2024/4/27(土)よりグリーンシーズン…