特集記事

標高1,540m 日本一標高の高い花火大会!
今年も女神湖で開催! 白樺高原花火大会
日本一標高の高い花火大会!!
大迫力! 湖に浮かべた筏から半円状に打ち上げる水上スターマイン、湖面に反射して円になる湖ならではの花火です! 観覧場所に近い位置で打ち上がるため、音も光も迫力満点!!!
御泉水太鼓、立ち並ぶ露店、白樺高原この夏 最大のイベントです!
白樺高原花火大会 2025
日 付 | 2025年8月11日(祝) ※雨天決行 ※災害級の天候のみ中止となります。(注意報、警報等) ※中止時の順延の予定はございません。 |
---|---|
時 間 | 打ち上げ時間 20:30〜21:00終了予定 |
プログラム | 20:00 セレモニー 20:10 御泉水太鼓 20:30 打上開始 21:00 終了予定 |
打上場所 | 女神湖湖畔 |
観覧場所 | 【観光協会有料エリア】 ・観覧席A(女神湖センター駐車場) ・観覧席B(女神湖桟橋 周辺一般席センター) ・観覧席S(女神湖桟橋 特別席) 【女神湖センター有料席】 ・テラステーブル席 ・デッキ椅子席 【無料観覧場所】 ・女神湖体育館駐車場と周辺道路 ・女神湖湖畔(立入禁止区域外) |
主 催 | (一社)信州たてしな観光協会 |
後 援 | 立科町 |
煙 火 | 有限会社 伊那火工 堀内煙火店 |
「観光協会有料エリア」チケット販売について
販売期間 | 2025年6月13日(金)より販売開始 定数に達し次第販売終了とさせていただきます。 |
---|---|
販売条件 | ※小学生以上1名様につき1枚必要になります。 ※同伴の未就学児は無料となります。 ・現金のみでの販売となります。 ・おひとり様10枚までの購入制限となります。 |
注意事項 | ※チケットの予約、取り置きはできません。発送等はいたしません。 |
チケット種類 | 観覧席A (女神湖センター駐車場) 限定800席 1,500円税込 信州たてしな観光協会窓口にて販売 観覧席B (女神湖桟橋 周辺一般席センター) 限定400席 1,000円税込 信州たてしな観光協会窓口にて販売 【完売】観覧席S (女神湖桟橋 特別席) 限定30席 2,000円税込 予約制(先着順) |
●「観光協会有料エリア(A席・B席)」について
こちらの有料エリアには、「A席券」「B席券」がそれぞれ必要になります。
・小学生以上1名につき、入場券1枚が必要になります。
・同伴の未就学児のお子様は無料です。
・有料エリアへの入場は18:30を予定しています。
入手方法
(1)信州たてしな観光協会の加盟施設にお問い合わせください。
(2)信州たてしな観光協会窓口での販売を行います。
(3)当日券について
全てのチケットは規定枚数に達し次第、販売終了となります。残数がある場合のみ当日券を販売いたします。
注意事項
有料エリア内での枡席、座席はございません。
エリア内でお好きな場所でご観覧ください。
・チケット半券で再入場できます。
・レジャーシートは禁止させていただきます。
・テーブルの持ち込み、設置は禁止させていただきます。
・カメラを持ち込まれる際は三脚等で場所をとらないよう他のお客様にご迷惑のかからないようにご配慮ください。
・ご希望の方には30cm四方のクッションをお貸出いたします。(数量限定・無償貸与)
・以下のような1人用イスの持ち込みが可能です。
観覧席A(女神湖センター駐車場)
観覧席B(女神湖桟橋 周辺一般席センター)
●「観光協会有料エリア(S席)」について
こちらの有料エリアには、「S席入場券」が必要になります。
・小学生以上1名につき、入場券1枚が必要になります。
・同伴の未就学児のお子様は無料です。(座席は使えないため、保護者の方の膝上でお願いいたします。)
・有料エリアへの入場は18:30を予定しています。
入手方法
こちらのリクエストフォームよりお申し込みください。先着順のため「予約確定メール」の到着をもって予約確定とさせていただきます。
【リクエストフォーム送信後の流れ】
フォーム送信後、自動返信メールが届きます。(こちらは予約確定メールではございません)
2〜3日以内に事務局よりメールで座席の確保のご返信をもちまして「予約確定」となります。
尚、当日19:00までに受付にて現金にてご精算ください。
・19時までに受付をお済ませください。お越しいただけない場合はキャンセルとさせていただきます。
・「予約確定」のメールまたは当該部分のスクリーンショットを必ずお持ちください。
●【完売】観光協会有料エリア 女神湖桟橋特別席(S席)リクエストフォーム
注意事項
S席は女神湖桟橋上にイスを並べた特別席です。
エリア内でお好きな場所でご観覧ください。
・チケット半券で再入場できます。
・レジャーシートは禁止させていただきます。
・イスやテーブルの持ち込み、設置は禁止させていただきます。
・カメラを持ち込まれる際は三脚等で場所をとらないよう他のお客様にご迷惑のかからないようにご配慮ください。
S席(女神湖桟橋 特別席)
「観光協会有料エリア」のお問合せ
信州たてしな観光協会 TEL.0267-55-6654
●「女神湖センター」特別有料席
女神湖のボートハウス「女神湖センター」のボート乗り場デッキとレストランのテラス席に特別有料席を設けます。
湖面デッキ イス席
1席 2,000円税込 ※限定180席
●レストランテラス テーブル席 1卓(6名様まで) 20,000円税込 ※1ドリンク付 ※限定10卓完売いたしました。
●レストランテラス テーブル席 1卓(6名様まで) 20,000円税込 ※1ドリンク付 ※限定10卓完売いたしました。
【注意事項】
ご希望の方はメールフォームでお申し込みください。
リクエスト予約になります。メールフォームでリクエスト送信後、女神湖センターからの「確定メール」が届くと予約確定になります。
※フォームを送っただけでは予約確定にはなりませんのでご注意ください。
※有料席は女神湖センターのお問い合わせは女神湖センター(TEL0267-55-6210)にお願いいたします。
女神湖センター有料席2025年6月13日(金)より販売開始
受付期間 | 2025年6月13日(金)より販売開始 ※定数に達し次第受付終了とさせていただきます。 ※女神湖センターの特別有料席と、有料エリアのチケットは異なります。 |
---|---|
お問い合わせ | 「女神湖センター」特別有料席のお問合せ 女神湖センター 長野県北佐久郡立科町987 TEL.0267-55-6210 |
メッセージ花火を打ち上げませんか?
メッセージ花火にお申し込みいただいた方には有料エリアへの入場券をお渡しいたします。(枚数応談)
打ち上げの前に250文字程度のメッセージを読み上げ、打ち上げさせていただきます。
申し込み期限:6月26日(金)まで
(※7月3日(金)までに指定口座へ花火代金をお振込みください
(振込手数料は、お客様負担となります)
メッセージ花火は最大4発までとさせていただきますので、
ご検討いただける方はお早めにお申し込みください。
7号玉 1発 | 50,000円(税込) |
---|---|
スターマイン A | 300,000円(税込) 約30秒のスターマインになります。(花火の内容はお客様のリクエスト応相談) |
スターマイン B | 450,000円(税込) 約50秒のスターマインになります。(花火の内容はお客様のリクエスト応相談) |
「ふるさと納税」の返礼品としてもお申し込みいただけます。
安心で安全で、皆様が楽しく花火を観覧できるように何卒ご協力お願いいたします。
※雨天決行です。
強風等花火打ち上げに危険が伴うと主催者が認めた場合においては、花火大会を中断もしくは中止する場合があります。その場合は延期や振替日はございません。
いかなる不測の事態が生じても有料チケットの払い戻しはいたしません。
※場所取り厳禁
前日、当日の朝から場所取りをされる方がいます。レジャーシート、椅子等設置されていた場合は断りなく撤去させていただきます。
18:30の入場開始前に、有料エリア内にある椅子やシートは全て撤去させていただきます。
※桟橋側有料エリアについて
周辺にトイレはございません。必ずトイレを済ませてから有料エリアにご移動くださいませ
路上駐車禁止
路上や、林道、個人宅の敷地、宿泊施設の駐車場等に駐車をされる方がいます。必ず指定の駐車場にお止めください。
※ペットはお控えください
大きな音に驚いて逃げ出した例が過去にあります。わんちゃんたちにとって花火はとても怖いものになります。ペット連れでのご来場はお控えくださいませ。
立入禁止エリア
立ち入り禁止エリアには、何があっても立ち入らないでください。禁止エリアに入場すると花火大会が中止となります。
※ゴミの不法投棄
国定公園内の環境整備のため、ゴミはお持ち帰りください。
※レジャーシート禁止
短い花火大会ですが、たくさんの方の来場が想定されます。レジャーシートは敷かずに立ってご覧くださいませ。
※傘の使用禁止
花火観覧時、有料エリア、一般観覧席でも安全上の観点からカサの使用を禁止とさせていただきます。雨具(雨ガッパやレインコート等)をご用意ください。
※小型無人飛行機(ドローンなど)を飛行させる行為は、事故などが起こる恐れがあり危険ですのでおやめください。
※当花火大会は皆様のご理解とご協力により運営されています。有料エリアは、花火大会運営費を賄うために、女神湖センター駐車場とその周辺に設けられた仮設の有料席です。樹木、石碑などで多少見えづらい場所もございます。ご理解をいただいた上でご購入下さい。
※暴力団、暴力団員または暴力団関係者への有料エリアチケットの販売及び、一般席に関しても入場はお断りいたします。また、会場内において迷惑行為(暴力行為、泥酔、公序良俗に反する行為)をされた場合、警察に通報のうえ直ちに退場していただきます。
※女神湖周辺は全面禁煙になります。喫煙は会場内に設けられた喫煙所でお願いいたします。
※当日は大変混雑いたします。有料チケットをお持ちであっても時間に余裕を持って、早めに駐車場にお車をご駐車ください。
Coming Soon!
信州たてしな観光協会 宿泊施設
One’s home ぼぶてーる | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野410-26 | 0267-55-7121 |
池の平白樺高原ホテル | 女神湖エリア | ホテル | 立科町芦田八ケ野750 | 0267-55-6204 |
オテル・ド・ミロワール | 女神湖エリア | ペンション | 立科町芦田八ケ野421 | 0267-55-7007 |
ゲストハウス&カフェ 森の木びと | 女神湖エリア | 宿泊 | 立科町芦田八ケ野410-21 | 0267-55-7750 |
四季の森ホテル | 女神湖エリア | ホテル | 立科芦田八ケ野438 | 0267-55-6339 |
白樺高原ユースホステル | 女神湖エリア | ユースホステル | 立科芦田八ケ野1020 | 0267-55-6601 |
蓼科荘 | 女神湖エリア | 旅館 | 立科町芦田八ケ野1050 | 0267-55-6301 |
bluebell cottage | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野410-17 | 0267-55-6755 |
ペンション esola | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野410-15 | 0267-55-6588 |
ペンション ウィンズ | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野410-31 | 0267-55-7077 |
ペンション おやまのえんどう | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野1388 | 0267-55-6722 |
ペンション じゅあん | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野410-10 | 0267-55-7355 |
ペンションすもーくちーふ | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野1392 | 0267-55-6377 |
ペンション ティータイム | 女神湖エリア | ペンション | 北佐久郡立科町芦田八ケ野410-2 | 0267-55-7807 |
ペンション ミルフィーユ | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野410-8 | 0267-55-6581 |
ペンション ラクゥーン | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野1389 | 0267-55-6606 |
ペンション ワイルドフラワー | 女神湖エリア | ペンション | 立科芦田八ケ野410-3 | 080-8889-6342 |
AMBIENT蓼科ホテル | 女神湖エリア | ホテル | 立科町芦田八ケ野975 | 0267-55-7711 |
AMBIENT蓼科コテージ | 女神湖エリア | 貸コテージ | 立科町芦田八ケ野1190 | 0267-55-7711 |
ホテルコロシアム・イン・蓼科 | 女神湖エリア | ホテル | 立科町芦田八ケ野410-30 | 0267-55-6341 |
民宿すずらん荘 | 女神湖エリア | 民宿 | 立科町芦田八ケ野1029 | 0267-55-6030 |
b and b sora | 女神湖エリア | B and B | 立科町芦田八ケ野1043 | 0267-55-7890 |
Picnic base and hostel | 女神湖エリア | ホステル | 立科町芦田八ケ野1026 | 0267-55-7892 |
リゾートペンション る・ぐらん | 女神湖エリア | ペンション | 立科町芦田八ケ野422 | 0267-55-6275 |
ロッヂ・グランシャルモ | 女神湖エリア | ロッヂ | 立科町芦田八ケ野428 | 0267-55-6255 |
オーベルジュ ビストロフィガロ | 白樺湖エリア | ペンション | 立科町芦田八ケ野1667-9 | 0267-55-6012 |
白樺リゾート池の平ホテル | 白樺湖エリア | ホテル | 立科町芦田八ケ野1596 | 0266-68-2100 |
ペンション ロック | 白樺湖エリア | B&B | 北佐久郡立科町芦田八ケ野 1667-3 | 090-8792-2241 |
カラリアハウス | 里エリア | ゲストハウス | 北佐久郡立科町藤沢1185-42 | 0267-56-1232 |
あかりや | 里エリア | 一棟貸し | 立科町芦田3798-1 | 0267-88-6946 |
観光施設(高原エリア)
女神湖センター | 女神湖エリア | 立科町987 女神湖 | 0267-55-6210 |
牛乳専科もうもう | 女神湖エリア | 立科町芦田八ケ野40-1 | 0267-55-7557 |
カフェレストラン女神湖駅 | 女神湖エリア | 立科町芦田八ケ野1027 | 0267-55-6940 |
レストランストリーム | 女神湖エリア | 立科町芦田八ケ野432 | 0267-55-6453 |
そば処水車茶屋 | 女神湖エリア | 立科町芦田八ケ野通り1033 | 0267-55-6602 |
山木綿 | 女神湖エリア | 立科町芦田八ケ野1042 | 0267-55-6508 |