( Model Courses )

モデルコース

トレッキングモデルコース

トレッキングモデルコース

白樺高原周遊トレッキングモデルコース(約8km・高低差280m)
所要時間:3〜4時間(休憩込み)
難易度:★★☆☆☆(初心者〜中級者向け)
整備された登山道・遊歩道あり。御泉水自然園や湖畔をめぐる変化に富んだコース。

【備考・注意点】
※御泉水自然園は、雨天時は木道が滑りやすいため注意してください。
※高原特有の冷涼な気候のため、ウィンドブレーカーや長袖の携行が安心です。
※ゴンドラ運行期間・時間を事前にご確認ください。(通常 9:00~16:30)

このコースで巡るスポット

( Start )

白樺高原総合観光センター(トイレ・売店あり。登山マップ入手可能)

ゴンドラ 山頂駅 片道 約1km(約10分)

ゴンドラで御泉水エリアへアクセス。展望抜群

ゴンドラ 山頂駅  片道 約1km(約10分)

御泉水自然園内トレッキング 約2km(約40分〜1時間 )

木道・自然観察路・女神のテラスなどを散策。高山植物や苔の森が楽しめる。
御泉水自然園 展望台:標高1,830mからの景色と風が心地よい。女神1830cafeあり。

御泉水自然園内トレッキング 約2km(約40分〜1時間 )

御泉水自然園 → 白樺高原総合観光センターへの下山路(中~上級者向け) 約1km

森林の横ゲレンデを下る道。急な斜面。

御泉水自然園 → 白樺高原総合観光センターへの下山路(中~上級者向け) 約1km

女神湖周回散策 約1.8km (約30〜40分)

湖畔の遊歩道をぐるっと1周。軽食・休憩ポイント女神湖センター
女神湖湖畔カフェ・ベンチ:ランチやスイーツ。売店、食事処、トイレあり

女神湖周回散策 約1.8km (約30〜40分)
( Start )

女神湖 → 白樺高原総合観光センターへ戻る(徒歩15〜20分)