
( Information )お知らせ
-
2025.08.17
白樺高原花火大会開催の御礼 -
2025.08.08
花火大会2025協賛者様 -
2025.08.07
白樺高原花火大会 A席・B席 チケット販売中→終了いたしました。 -
2025.07.17
2025 グリーンシーズンのゴンドラ営業について
標高1,500mの白樺高原では、
美しい白樺の森に囲まれながら
女神湖や白樺湖の清らかな水面がきらめきます。
高原の爽やかな風を感じながら散策すれば、
都市の喧騒を忘れる癒しのひとときが待っています。
一方、標高700mの里エリアには穏やかな農村風景が広がり、
中山道の宿場町として栄えた芦田宿や茂田井宿では
江戸時代の面影を今に残す歴史ある街並みを楽しめます。
高原の雄大な自然と里の温かな人情、
そして歴史が織りなす魅力に満ちた立科町へ。
高原と里、
二つの表情が織りなす
心やすらぐ旅へ。

白樺高原エリアSHIRAKABA KOGEN
白樺高原は、標高約1,400〜1,800メートルの高原地帯で、四季折々の自然美と多彩なアクティビティが楽しめる人気の観光スポットです。
白樺高原の名の由来でもある白樺の林が広がり、特に新緑や紅葉の季節には美しい風景が広がります。また、蓼科山や八ヶ岳連峰を望む絶景スポットも点在し、ハイキングやドライブも楽しめます。

里エリアSATO
里エリアは、都会の喧騒を離れ古き良き日本の里山の風景・歴史・グルメ・自然体験をゆったり味わえるエリア。散策、地元食材や地酒が楽しめる道の駅、サウナ付き一棟貸など地元文化との出会いが心に残る旅ができることでしょう。
( Model course )
たてしなを満喫する
モデルコース
立科の魅力をまるごと体感できる、とっておきの1日プランをご紹介。
四季折々の自然、美味しい地元グルメ、癒しの温泉、そして人とのふれあい。
のんびり歩いて巡るもよし、アクティブに自然と遊ぶもよし。立科の空気に包まれて、自分らしい旅のスタイルを見つけてください。
( Instagram )
『まるフェス』の2日目になります。
佐久平駅にいるとコナンくんのぬいぐるみやグッズを持った人など多くいたりと賑わっております!映画はカッコよかったですね✨
昨日のしいなちゃんはとても楽しそうに過ごしておりました♪
今日(9月14日)もたくさんのゆるキャラが時々来てくれるとか!?
美味しい食べ物、楽しい催しのほかにも、たくさんの自治体が集まっているまるフェスとなります!観光についてや移住についても聞けますので、お気軽にお越しくださいませ!
ゆるキャラがいる時は是非とも写真を撮ってあげてください。
https://www.city.saku.nagano.jp/kanko/kanko/kankoujyouhou/marufesu.html
#佐久平駅 #まるごとつながるフェスタ佐久平 #立科町 #しいなちゃん

今日と明日は佐久平駅周辺で開催される「まるごとつながるフェスタ佐久平」、『佐久平まるフェス』に参加しております☺️
今年は四つのエリアに分かれて物販や体験・催しがございます。
お時間ある方は是非ともお越しください!
また、パトカーや消防車両、自衛隊関係の展示もございますので、お子様連れでも楽しめます✨
詳細は↓
https://www.city.saku.nagano.jp/kanko/kanko/kankoujyouhou/marufesu.html
#佐久平まるフェス #佐久広域 #イベント

【お知らせ】
女神のテラス1830は9月の4日間だけの特別なサンセット営業が実施されます🌇
早速昨日サンセットを見てきましたので、その様子の一部をお届けします👀
標高1,830mの場所で山々に沈みゆく夕陽を見る時間は特別な時間になることでしょう✨
残りのサンセット営業は9月13日、14日、20日の3日間となります。
サンセットの営業時間は18:30分までです。
しらかば高原株式会社さんHPは↓
https://whitebirch.co.jp/green-season/news/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9/
#立科町 #蓼科牧場ゴンドラリフト #サンセット #女神湖 #蓼科山 #白樺高原

ズルいくらい涼しい!高原レイクリゾート
楽天トラベルの特集記事として当地を取り上げていただきました。
ふるさと納税やクーポン等お得に宿泊する情報もございますのでぜひご覧くださいませ!
https://travel.rakuten.co.jp/movement/nagano/202509_tateshina/
9月とはいえ、残暑厳しい時期
晴天率が高く、湿度が低い、高原のレイクリゾートへ遊びに来てください!
#蓼科
#女神湖
#白樺湖
#残暑
#残暑対策
#ふるさと納税でget

こんにちは!
立科町道の駅からお届けします✨ただいまの気温(8月30日12時時点)は30℃となっております。
『農ん喜村』さんではりんごの[つがる]が登場しております。
つがるは早生りんごで9月頃に登場します🍎
酸味が少なく甘みのあるりんごで食感も硬めなジューシーな食感です。そのまま食べたりジュースにされるりんごの品種の1つです!
これから立科町らしいりんごの品種がどんどん出てくるのでお楽しみに!
道の駅はこちら↓
https://maps.app.goo.gl/6W1AsmnLoMgCnbD87?g_st=com.google.maps.preview.copy
#立科町 #道の駅 #女神の里 #たてしな #りんご
![こんにちは!
立科町道の駅からお届けします✨ただいまの気温(8月30日12時時点)は30℃となっております。
『農ん喜村』さんではりんごの[つがる]が登場しております。
つがるは早生りんごで9月頃に登場します🍎
酸味が少なく甘みのあるりんごで食感も硬めなジューシーな食感です。そのまま食べたりジュースにされるりんごの品種の1つです!
これから立科町らしいりんごの品種がどんどん出てくるのでお楽しみに!
道の駅はこちら↓
https://maps.app.goo.gl/6W1AsmnLoMgCnbD87?g_st=com.google.maps.preview.copy
#立科町 #道の駅 #女神の里 #たてしな #りんご](https://shirakabakogen.jp/wp-content/plugins/instagram-feed-pro/img/placeholder.png)